会社案内
company代表挨拶
有限会社綜合鉄工は1977年に高知県高知市で創業し、約半世紀にわたって鉄工業界に携わっております。創業当初に行っていたボイラー関連の事業から裾野を広げ、現在は特殊車両のタンクやパーツ製造を主な事業として展開。農業機械やフルオーダーのご注文も承っており、破損したパーツと同じものを作ってほしいといったご要望にもお応えします。
当社では、長年にわたって培った技術により、汚泥吸引舎や輸送トラック、路面清掃車などのパーツ製造を一手に引き受けております。このような特殊車両を縁の下から支え、社会に貢献する仕事は当社にとって誇りであり、その積み重ねによってお客さまからの信頼を得ていることに日々、感謝しながら業務に打ち込んでおります。
現在、当社は業務の拡大・成長に伴って変革の時を迎えようとしています。各地に分散する工場や作業場の集約、新たな人材の募集など、目の前の課題を一つずつ乗り越えながら、目前に控えた50周年、さらには100周年を目指し、邁進する所存です。
会社概要・沿革
会社概要
| 会社名 | 有限会社綜合鉄工 |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役社長 永野 将太 |
| 所在地 | 〒781-8006 高知県高知市萩町1丁目8-5-7 TEL.088-832-8634 |
| 設立 | 1977年6月13日 |
| 資本金 | 300万円 |
| 事業内容 | ・レーザー切断 ・タレパン加工 ・鉃、ステンレス、アルミ製缶板金加工 |
| 従業員 | 18名 |
| 取引先 | 兼松エンジニアリング株式会社 株式会社エスイージー(ヤンマーアグリ株式会社) ミロク機械株式会社 ※順不同 |
| 営業時間 | 8時20分~17時00分 |
沿革
| 1955年 4月 | 創業 |
|---|---|
| 1977年 4月 | 有限会社綜合鉄工設立 代表取締役社長 永野 君夫 就任 |
| 1986年 5月 | 代表取締役社長 永野 伸 就任、 取締役会長 永野 君夫 就任 |
| 1999年 3月 | アマダ タレットパンチプレス導入 |
| 2010年 3月 | CO2レーザー、タレパン複合機 入替 |
| 2011年 12月 | 東工場 増設 |
| 2013年 4月 | 北工場 増設 |
| 2021年 3月 | ファイバーレーザー、タレパン複合機 入替 |
| 2022年 7月 | 代表取締役社長 永野 将太 就任、 取締役会長 永野 伸 就任 |
